日課記録アプリ
- Next.js
- TypeScript
- Firestore
日々、継続して実践していることを記録するアプリです。 使い方は「Done(名前検討中」ボタンを押すと、下にあるGitHubライクなヒートカレンダーに色がつきます。 シンプルにやったか、やってないかを一覧できることを目的に作っています。 現在も継続して開発中です。
作ったきっかけ
きっかけは個人開発のプロダクトで技術を勉強するためです。何か実験的にコードを書く場として何か作ろうと思いました。 日課アプリを選んだのは自分自身三日坊主なところがあるからです。作るからには自分に役に立つアプリを選ばないと開発も楽しくないだろうと考え日課アプリを開発しています。
機能
実装済み
- 日課作成・削除
- 日課のタイトルや概要の編集
- アイコンに絵文字を設定(NotionやZennみたいな)
- 「Done」ボタンクリックで、当日のヒートカレンダーに色がつく
- ヒートカレンダーの各日はクリックで選択でき、誤って登録した場合は取り消すことができる
- 過去の日付登録。日付はDatepickerになっており、当日以前の日付は選択でき、登録し忘れても記録できる
- 年を跨いだ場合は年選択のセレクトボックスが表示される。年ごとに利用可能
- ログイン・ログアウト・アカウント削除
実装予定
- 頑張り度でヒートカレンダーの日々の色の濃さを変更
- Slack連携(日課作成やDoneボタンのクリックで通知、定期実行でやり残しがないかを通知)
- カラーテーマ
URL
ユーザー削除・関連する情報を全削除する機能あるので、気軽に触ってみてください。
ただし、あくまで個人の技術勉強が主な開発・運用目的なので、その辺りを理解の上、ご利用ください。
https://routine.mismith.me/
Date
2021年4月